ベイズマネジメントについて
About Us

Visualize・見える
Align・整える
Streamline・簡単にする
Establish・仕組み化する
を通じて、
組織と業務が効率的に回るご支援をします。
企業の現場では、目の前の業務をこなすことが精一杯で、改善活動に時間を使えない現状があります。
「誰かがいなくなったら、仕事が止まる…」 「なんとなく続いている業務…これって本当に必要?」 「もっと効率よく業務を回す方法があるはずだけど、やり方が分からない…」
そんな現場の声をきっかけに、「業務プロセスを見える化」して洗い出し、「誰もが実行できるように標準化」して整え、「ITツールやAIで効率的に回る仕組み化」を作るサポートをはじめました。
ベイズマネジメント:小西 貴大

事業内容
Service

経営戦略
決算書と現場業務の分析から、中長期戦略の策定支援を行います。
財務データや業務フローを分析し、利益率低下や生産性低下といった真の課題を抽出します。そのうえで、新規顧客獲得、既存顧客のリピート率向上、商品・サービスの単価アップといった成長戦略を設計し、組織体制や人材育成にも踏み込みます。数値目標を設定した中期計画を策定し、進捗を定期的にモニタリングしながら経営者と伴走し、戦略を柔軟に修正・実現へと導きます。

業務改善
「業務改善5ステップ」で失敗しない業務改善を支援します。
独自の業務改善メソッドである「業務改善5ステップ」を使い、業務プロセスを丁寧に可視化し、属人化や重複作業、非効率な手順を明らかにします。そのうえで業務の標準化や効率化を進め、ITツール導入やAI活用を通じて生産性を高めます。さらに、現場で無理なく運用できる仕組みに落とし込み、定期的な見直しを通じて改善を継続。一時的な効率化ではなく、持続的な成果と利益率の向上につながる業務改善を支援します。

補助金活用
事業計画策定と事業資金獲得を合わせて支援します。
成長戦略や設備投資計画に合わせ、最適な補助金・助成金を見極めて選定します。採択に向けては、経営者の想いや強みを反映させながら事業計画書を作成し、要件整理や市場分析、数値計画の構築、必要書類の整備まで丁寧に支援します。単なる申請代行ではなく、経営改善やDX導入、業務効率化と結びつけた実効性ある計画づくりを重視し、採択後も実施体制の整備や報告書作成まで一貫して伴走します。

研修・セミナー
失敗しない業務改善の「考え方」をお伝えします。
経営層や管理職を対象に、独自メソッドである「業務改善5ステップ」を用いた業務効率化の仕組みづくりの方法をお教えします。現状の課題を可視化し、標準化・効率化・自動化へとつなげる実践的な手法を、実際の事例を用いながら具体的に解説します。現場社員向けには、業務効率化の考え方や日々の業務で活かせるTIPSを紹介します。明日から自社で即実践できる仕組みとノウハウを提供する研修・セミナーです。

Web集客
Webを活用した集客方法を構築します。
ホームページSEO、GoogleMapMEO、SNS(Instagram, X, TikTok)活用によるWeb集客について、アカウントの方向性、投稿のテクニック、閲覧データ分析など、Web集客に関する全般的な支援を行います。
プロフィール
Profile

屋号 | ベイズマネジメント |
英文屋号 | V.A.S.E. Management |
設立 | 2024年3月 |
代表 | 小西 貴大/こにし たかひろ |
お問合せ | info@vasemgt.com |
事業内容 | 業務改善コンサルティング マニュアルコンサルティング システム導入・開発 セミナー・研修(業務改善・マニュアル/教育資料作成) 補助金支援 |
保有資格 | 中小企業診断士(経済産業大臣登録) 事業承継士 |
所属 | 一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 一般社団法人 福井県中小企業診断士協会 一般社団法人 多摩経営工房(多摩ラボ) 一般社団法人 事業承継協会 |
専門家登録 | 品川区/DX・デジタル技術活用推進事業 東京都/デジタル技術導入促進ナビゲータ事業 東京都中小企業振興公社/DX推進支援事業 |